スプラドゥーム

炭酸飲料の口を開けると、高確率で噴き出してベトベトになります。

自販機で炭酸飲料を買い、取り出し口からペットボトルを拾い上げ、3歩進みながら口を開けると、それだけで中身がスパークしてベトベトになります。

なぜ何もしていないのに噴き出してしまうのでしょうか?

今のところ以下の仮説を立てていますが、実験設備が無く、未検証のままです。

  • 僕の手の温度が高いため、ペットボトルを手にした時点で炭酸ガスが温められて体積が増えてしまう
  • 僕が目に見えない微細振動をしているため、ペットボトルを手にした時点で内部がシェイクされている
  • 僕から超音波が発せられているため、ペットボトル内部の炭酸ガスが泡立てられている
  • 「汝、ベトベトであれ」という神の意志

この謎を解き明かせれば、同じ症状に悩む世界中の人々を救うことができ、イグノーベル賞を受賞できるでしょう。

研究機関の皆さん、被験者を探しているなら僕にお声がけください。