僕の集中力の無さときたら、スマホを持って授業に臨む高校生並です。常に思考が分散しており、なにかを考えた3秒後には別のことを考えています。頭の中で数字をカウントアップするだけの単純な作業でも、次の数字と同時に3つ前の数字やステーキの焼き方を考えています。幼少の頃からちっとも治りません。
この性質が特に問題になるのは、漫画を描く時です。輪郭線はちっとも定まらず、何度も描き直す羽目になります。
そんなある時、本棚の奥から、昔買ったアロマ線香を発見しました。そして「これが燃え尽きるまでは絵を描くこと以外何もやらない」という制約を課して作業してみたところ、効果てきめんでした。
「集中する」という意志だけではすぐに忘れてしまい、10秒後にはネットサーフィンを始めています。しかし線香を使った場合、視界の中で煙が邪魔にならない程度にユラユラと動き、「集中しろ」と思い出させてくれます。また、30分程度で燃え尽きるため、高い集中力を保ったまま密度の高い時間を過ごせます。
このやり方はなかなかハマったので、ランニングコストの高いエッセンシャルオイルに切り替えました。タイマー付きのアロマディフューザー(無印良品のやつを買いました)を使えば、30分/60分/120分など、集中時間の調節が可能です。やる気が無い時でも、「良い香りがする間だけは頑張ろう」という条件付けにより、作業に向かう根気を得られます。
高い集中力を必要とするレーサーやスナイパーの方、ぜひお試しあれ。